精神的疲労時の就活。仕事のレベルを下げるか否か。

person20代/女性 -

転職活動の疲労で、転職先で体調を崩し、心身の不安から一ヶ月で退職してしまいました。
就労中に転職活動→採用→引き継ぎというのが短期間でおこり転職先では、今迄の疲れと緊張で体調を崩しました。また、レベルの高さに圧巻され自分の出来なさに嫌気がさし、体力的にも重労働でついていけず自信を無くし退職してしまいました。
その失敗した転職先と似ている職種の会社の面接を最近しました。内容も重労働も以前の会社よりハードでは無いようです。しかし残業が多いのが不安なのと、失敗した経験から頑張れるか自信がありません。 でも採用になりそうです。
実は別のバイトも気になっていて、そこは給料も労働時間も短く、働きやすそうな仕事です。以前に働いた事のある業種なのでブランクはありますがやれそうな気がしています。
給料の面ではかなり厳しいので落ち着いたら掛け持ちを考えています。(まだ仕事決まってもいませんが)
アラサーという年齢で、親を安心させ落ち着きたい、掛け持ちせず働くのが理想です。
今の私に合う仕事を選び無理せず働くか、それとも忙しい職場に身をおいて鍛えるか、悩んでいます。
精神的に安定したら、「甘んじてはいけない
、もっと頑張らなきゃ駄目になる」と考えるクセがあるし、多忙な会社で働いた時は燃え尽きた経験があるのでどうしたら良いか判断できません。

心療内科に通院していますが退職後から行っていません。退職後から時々胃痛や、嫌な夢をみます。落ち着かないと指を噛んでいたり。。焦り、不安からだと思うのですが。。生活があるので今週中に決断したいです。
精神的に疲れている時はどう判断するのが良いのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師