鬱状態が続いた結果の拒食状態について

person60代/女性 -

糖尿病を患った母が三ヶ月前に鬱状態と診断され、一度は入院したのですが、病院の治療方針と合わず、ほぼ強制退院となり、処方された薬を拒否して飲まなかったため、食欲不振→便秘→食欲があるときも詰まるから食べない→体重減少
を繰り返し、今では48キロあった体重が30キロになりました(身長155)
三カ所の総合病院に行きましたが、検査はレントゲン、血液検査で、数値も異常なく、レントゲンにも異常がないため、全ての病院で食べれないのは精神的な問題と診断されました。なんとか入院を直訴して、今は入院していますが、本人は飲めず、食べれず、歩けず(歩く筋肉がすでに落ちきった状態)でほぼ寝たきり状態なので点滴のみです。
この状態で、精神科のプロがなんらかの治療をして、回復する見込みがあるのでしょうか?拒食状態の治療として、点滴をしながら気長に待てば、回復する例が
あるのでしょうか?本人は食欲がないというよりは、食べれないと言うばかりで、食べようとしません。食べると胸が苦しくなると言いますが、レントゲンは異常なしのため、医者は診てくれません。
このままでは、とても回復する見込みがあるように思えないのですが、どうか、取るべき行動についてアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師