心室中隔欠損症の息子、母乳の飲みについて

person乳幼児/男性 -

現在生後6日の男児です。
退院時に心雑音を指摘され、翌日大きな病院で検査したところ、心室中隔欠損症と診断されました。
穴の大きさは4mmで中くらいの大きさである、自然に塞がるかどうかまだわからないからしばらく経過観察する、とのことでした。
その際に母乳の飲みがいいかどうかを聞かれたのですが、吸付く力は強いので「飲みはいいと思います」と答えました。
しかし帰宅してからよく考えると、吸付く力は強いものの、10分くらい吸うと乳首をくわえたまま眠ってしまい、そのまま寝付いてしまうことが多いです。
調子が良ければ、途中で乳首の左右を変えて30分近く飲むこともあります。
ミルクも足しているのですが、一度に飲む量は20~30mlが限界です。(母乳を与えた後に足しているのではないです)
授乳の間隔は2~3時間おきですが、1時間で欲しがるときもあります。
1日の授乳回数は8回程度、尿は5~6回しています。
体重は、入院中に減った後、まだ出生時の体重まで戻っていないのですが、小児科の先生にまだ生理的な体重減少がある時期だからと言われました。
(出生時2746g→入院中2540g→現在2640g)
これは飲みがよくないということになるのでしょうか?
昼も夜も母乳やミルクを飲むとき以外は寝てばかりいます。
上に4歳の娘がいますが、新生児の頃はずっと大声で泣いてばかりいたので、下の子のあまりのおとなしさに「元気がないのかな?」と心配になっています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師