77歳母の子宮脱の処置について

person70代以上/女性 -

77歳の母のことで相談いたします。
母は以前より不正出血のことに悩み、婦人科を受診してまいりました。診察の結果は子宮脱。そのためにリングを装着しましたがさらに出血がありそのたびに受診しリング装着のためという診断ではずしたり装着したりを繰り返してきました。医師からの診断では、出血が気になるようであれば摘出手術の検討もありとのことでした。
半年後ほどのこと、現在のことですが、体調の思わしくない日が続き更に原因不明の発熱で腫瘍マーカーの数値が高く入院して検査治療してまいりました。
しかし、CRP高値の原因もわからず数値が安定したとのことで退院となりましたが、退院後も発熱を繰り返しています。
その後、認知行動に不安が見られ神経内科受診結果、初期のアルツハイマーを発症していました。それなのに、強度の貧血症状があるため認知症の治療をはじめることができないとのことです。貧血の原因に心当たりはありません。
今回の入院で強度の貧血が判明し認知症の治療を始めるためにも原因を明らかにしたいと思うのですが、婦人科では子宮脱が貧血の原因ではないといわれ、子宮脱そのものの症状もそのままでいいといわれました。
しかし、不正出血は現在も続いており、認知機能の衰えた母は、無意識に出血に対してティッシュを挟み込み不衛生な状態です。
不正出血が続いているので貧血の原因になっているのではないかと考えるのですがどうなのでしょうか?
また、認知症の発症ということで今後介護が必要になってくると思うと、そのためにも、「自分」が残っているうちに手術を受けさせたいと思っています。
貧血との因果関係と、子宮脱についてご指導いただけたら幸いです。よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師