療育センターに行く必要性は?

person乳幼児/男性 -

4歳9ケ月の息子のことについて質問です。

保育園の先生から、発音が不明瞭な点を指摘され、耳鼻科を受診しましたが異常なく、次に発達相談に行きました。

保育園の行事の関係で、息子は発達相談には連れて行かず、私のみでした。

そこで話した臨床心理士の方から、療育センターへ一度行ってみることを勧められました。

いま目立っているのが発音の問題だけで、その陰に別の問題が隠れていることもあるから、との理由だそうです。

私としては、発音を直してやりたい思いはあるので、言語聴覚士さんのいらっしゃる総合病院の小児科受診を考えていました。

家が不便なところにあるため、療育センターは日帰りで行くことが難しく、様々な負担があります。

また、息子について、発音以外の問題を、さほど感じたことがありません。

少しこだわりの強いところはあるかな、とは思いますが、周りの子を見ても、多かれ少なかれそのような面はあるので、息子が特別に強いとも思いません。

保育園の先生にも伺ってみましたが、心配性な面はあるけれど、性格かな、という程度らしく、発音以外に特に感じてはいらっしゃらなかったそうです。

このような状況で、療育センターへ行ってみる必要性は、どの程度あるでしょうか。

ひとまずは、言語聴覚士さんのいらっしゃる総合病院でもよいでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師