自分から座れない原因。

person乳幼児/男性 -

もうすぐ1歳2ヶ月になる男の子がいます。
首据わりの段階から成長が遅く、
首据わり6ヶ月半、寝返り8ヶ月です。
10ヶ月検診でお座りが出来ない事を
指摘され、小児神経科の先生の診察を
受けました。その際血液検査もしましたが
異常無しとの事。とりあえず、リハビリに
通うことになり現在も通っています。
現在では、3週間程前にズリバイをするように
なり、お座りも大人が座らせてあげれば
安定して座れます。ただ、自分でうつ伏せの
姿勢から座る事が出来ません。
市の療育センターにも通うつもりで面接にも
行きましたが、通う程ではないとの事で
通えませんでした。今まで、小児神経科の医師
3人にも診察してもらいましたが、
筋肉が柔らかくて運動機能遅延ですね。と…。
診察する限り、脳性麻痺などではなさそう。と
同じ答えが返って来ました。
精神面の発達は年齢相応のようで、
意味のある言葉は出ませんが、「んっ!んっ!」
と手差しして訴えたり、バイバイや手を叩く、
ご飯もいらなくなると手で払いのけたり、
上の子がいじわるをした時も手で払いのけます。
枝豆や小さな物も掴んで口に入れられます。
自分からお座り出来ない原因って何が考え
られるでしょうか?親としてどうすれば
いいでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師