人間ドックの結果で。

person50代/女性 -

人間ドックで、血液検査の結果、クレアチニン値が正常範囲から外れていました。詳細は後日なのですが、本来クレアチニンは尿から出るのだが…血液検査で高値が出るのを慢性腎臓病というんだよ、と診察したドクターから言われました。両親が降圧剤を服用しています。なので、遺伝するものだから、クレアチニン値が高いといずれ高血圧になるから塩分摂取量に注意を、と言われましたが…
私は昼御飯に味噌汁を飲むだけですし、漬物も時々しか食べません。また、塩辛い食べ物も好まず…
塩分摂取量に注意を、と言われても該当しないと思うのですが…今回の血圧は117/72でした。食物以外でクレアチニン値が高くなる要因はありますか?
慢性腎臓病とは今後どのような状態になっていくのか不安です。
これから注意できることがありましたらアドバイスをお願いします

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師