自閉症、てんかんについて

person10歳未満/男性 -

いつもお世話になっております。今回は今年10才になる子供について相談させて下さい。
今から6年前保育園の先生から落ち着きがない、言葉が少ない、こだわりが強いなどの理由で市内の小児神経科に受診し、脳波や心理テスト?知的レベルなどの検査結果などで自閉症、潜在性てんかんの診断を受け(診断前も診断後も発作はないです)、療育を週一回行き、内服はセレニカR40%を夕食後に処方されましたが、飲むと興奮するようになり、追加で寝る前にリスパダールが処方にその後友達とのトラブルが増え、口角のピクピク、流えんが増えエビリファイに変更になりました。小学校は将来のことを思い支援学校に通っています。早くから療育を取り入れたため、症状事態は初診のころに比べ落ち着いてきていますが、成長と共にフラッシュバックも出てきたりしています。昨日、一年に一回の脳波検査を受けにいきました。以前に比べてんかん波は落ち着いて来ていると言われました。てんかん波事態はいつも寝る前に出ます。先生は減薬できそうと言われましたが、1つ目減薬になることで、また症状が多くなることはあるのでしょうか?また、今までMRIやCT検査、血中濃度の血液検査はしていません。減薬になるこどで発作を起こすのが怖いのですが…。また、2つ目10月には療育手帳の更新があり、知的レベルが多少なりとも上がってきていたら、支援学校には通えなくなるのでしょうか?
何卒宜しくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師