食べつわりの場合の血糖値について。

person30代/女性 -

現在妊娠11週の妊婦です。2人目です。
7週の時に初回の血液検査を受けました。結果、血糖値が100でひっかかり、14週の妊婦検診の日に糖の負荷試験も受けることになりました。朝食後3時間後くらいに測定したはずなのにこの値です。
妊娠糖尿病のスクリーニングにおいてひっかかったと理解していますが、糖の負荷試験がだいぶ先なことに不安を感じています。食べつわりで夜中にも色々食べてしまうことはやめた方がよいかと担当医に相談しましたが、今はつわりの時期で仕方ないから糖の負荷試験の結果を見てから考えましょう、今は細かいこと考えなくていいですよと言われました。
1人目の時は、別の病院にかかっていたのですが、初期の時に尿糖でひっかかり、やはり糖の負荷試験をつわりが落ち着いてから受けたという過去があります。ただし、1人目の時はほとんど食べられないつわりだったからか、血糖値では正常値でした。
今回は、食べつわりで空腹感が少しでも出てくると気持ち悪くなるので食べてばかりです。寝る前や夜中にも食べないと落ち着かず困っています。食べ物の種類も血糖値を上げそうな物が主体になってしまいます。
血糖値の結果が出てから気になりつつも、気持ち悪さから食事内容は全く改善できていません。
このままでは早い段階から妊娠糖尿病になってしまわないかと不安です。
担当医の言うとおり、今は仕方ないだけで、つわりの症状のままに委ねていて大丈夫なのでしょうか。。
父が糖尿病予備軍で医師から指導を受けています。
あと、私は160センチ、45キロと痩せすぎの体格です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師