ヘモグロビン低下防止のためのアスピリン服用中止

person70代以上/女性 -

87歳の女性です。肺炎で大学病院に入院後に呼吸不全のため気管切開して人工呼吸器を装着。その後容態安定して長期療養病床病院へ6月20日に転院しました。
転院11日後(7/1)に呼吸状態増悪し レントゲンで肺に陰あり肺炎と胸水のどちらか或いはその両方だろうとの医師の見立て。 痰培養MRSA検出によりバンコマイシン1週間(7/5-7/11)メロベネム2週間(7/12-25)合計3週間点滴投与してCRP 9.9→7にやや低下,ここで抗生剤投与中止。現在も6ですが呼吸状態改善して肺の写真も影はやや薄いです。抗生剤投与中は経管栄養800kcal中止して点滴で100kcal糖補給だけ、7月下旬から経管栄養800再開して現在に至る。
ヘモグロビン値が6/20  6.4→7/3 5.5まで低下後 7/11 6.3と一旦上昇。その後徐々に低下して7/25 5.0まで下がった為、病院規定(5.0未満で輸血)をやや拡大解釈して7/26に赤血球2単位を輸血して頂いた。しかし、8/1採血でヘモグロビン値は6.4と予想外に低く主治医から
「身体のどこかで出血している可能性有。便潜血がある。しかし潜血原因究明で腸カメラ等の検査は本人に負担だろう。脳血管性認知症予防目的で服用のアスピリンをやめれば出血を抑えられるかもしれない」と言われました。
2年前からCTで脳にラクナ脳梗塞が見られ、進行抑制の為アスピリン服用中でしたがこの日から服用中止しました。
質問は
1)ヘモグロビン値は赤血球2単位を輸血しても5.0→6.4程度にまでしか上がらないものなのでしょうか。私の素人考えでは8~9まで上昇するかと思っていました。
2)体のどこで生じているか判らない出血防止の為アスピリン服用中止は効果が見込めるものでしょうか。
3)アスピリン服用中止によりラクナ脳梗塞は進行する可能性は大きいでしょうか。
4)今回の場合アスピリン服用は中止はすべきか、それとも続けるべきでしょうか。
必要な情報、検査データ等あればお申し付け下さい。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師