血液検査でクレアチニン1.13でした。

person40代/男性 -

泌尿器科に行きました。
その時血液検査の結果で腎臓機能のクレアチニンが1.13と少し高めでした。
医師には塩分と水分を小まめにとって11月にもう一度血液検査と言うことでした。
実際にクレアチニン1.13の数値はかなり悪いのですか?
それとも警告程度の数値で普段の食生活を塩分を控えれば治る数値なのですか?
それとこの頃疲れが中々抜けず腰や足回りの筋肉痛が取れません。これも原因の一つですか?
腎機能低下の原因は心当たりが二つあります。
ラーメンやパスタなど塩分が高い物を食べていた事と撮影の仕事をしてるのでいつも味の濃い弁当を食べています。仕事も週に2,3回のペースになります。
それと体を鍛えるのが好きなのでプロテインを取りますが、いつものがなくなりクレアチニンパウダーを取るようになり、クレアチニンパウダーと言うのは腎機能に影響がある人はという事だったので水分は取るようにやってたのですが、長い期間の撮影に入って水分を取る余裕が無い現場になり今回のように疲れが抜けない日々が続きふくみを感じるようになり、それで上記で話したように泌尿器科に行きました。
ストレスも感じてたので前立腺にも影響があり今は通院して2週間目で昨日、腎機能の数値を聞きました。
今はセレコックス100mgとレボプロキサシン100mgを飲んでます。
サプリは黒セサミン、ビタミン、DHA、クレアチニン、グルコサミンなどかなり飲んでます。
筋トレは毎日30分程度、犬の散歩を30分程度と運動はしています。
腎機能が良くなるような食生活のアドバイスが聞きたいです。
クランベリージュースが利尿作用にいいと聞きますがどうなんでしょうか?
塩分も簡単に言うと朝夜は塩分を感じない物を食べて昼は外食しても良いものですか?
例えば、インスタントラーメンやパスタソースで言うとラーメンのスープの粉末を半分しか使わないとかそんな具合でも良い物ですか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師