漢方薬を見切りするきっかけや期間

person30代/女性 -

漢方薬に精通された先生お願いします!
漢方薬局で、漢方を処方してもらい、飲み続けて1年半そろそろ経ちます。
当初は、耳鳴りとフワフワ目眩治したいと思い通い始めました。
そこの先生は、体質改善を重点的にされる方なので、直接耳鳴りや目眩にアプローチするのではなく、根本から体を強化していきましょうという信念のご様子です。
なので、とうきしゃくやくさんや、じゃっこう、レディシトル、ほちゅうえっきとう、はんげびゃくじゅつてんまとう、婦人華等々、本当に様々な薬を試してきました。
養生も大事で、それは薬よりも大事と言われてきましたから、睡眠も気を付けて、あと、食べるものも物凄く節制してきました。甘いものは少量、あと刺激物、なまもの、あぶらものは食べてはいけないと言われてきたので、差し障りある場面以外では口にしないよう徹底してきました。
ですが、正直言うと、体が強くなったなという実感がわいてきません。
漢方を飲む前にはかんじなかった胃痛や頭痛まで知ってしまう有り様なのです。
私は水毒で脾虚なので、かなりの時間はかかる(体質改善に)とは言われているのですが、如何せん保険が利きません、お財布にも痛いのが現状です。それでも、体に好転的な反応があるならば、払って飲み続けてゆきたいとは思うのでしょうが、それがないので、今は、漢方をいっそのこと止めようか検討しています。若しくは、違う漢方薬師さんに診て貰いたいと…。
ここで質問なのですが、漢方はどのくらいの期間辛抱して飲み続けるのがいいのでしょうか。
1年半で見切りをつけるのは早すぎますか?
ここまで読んでいただいて専門的知識からどんなご意見が頂けるか、投稿しました。宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師