硬膜下水腫

person70代以上/男性 -

8月25日、父(82歳)がミニバイクで転倒し救急搬送。頭部CT検査にて僅かな出血が見られたため念のため入院。二日後、経過良好で転倒時の外傷抜糸の予約をして退院。31日、頭がふらつくと訴えたため救急に受診(日曜日のため)しました。CT検査で水が溜まっているが自宅で安静にして入院時に予約した(外傷の抜糸)日に合わせもう一度検査をすることになり、車にて自宅に向かいましがその途中、痙攣発作を起こしたため慌てて病院に引き返しそのまま入院しました。外傷後の硬膜下水腫と診断されました。9/9、9/18にCT検査では水が増加していましたが8/25と比べて9/9、9/18の間では増加していますが9/9と9/18の間では変化が見られませんでした。現在、入院してから3週間強がたちました。水腫と発作で意識が悪くなったことが原因で認知症と歩行障害が残っています。水腫から血腫に移行すれば手術で治せるが水腫のまま経過して認知症、歩行障害残った場合、後遺症のために入院を続けることができないと言われました。今は水腫の状態で安定期に入ったので退院または転院の調整に入りたいと説明を受けケアマネージャー同伴で話し合いを行いました。
が、やはり素直に受け入れがたいところです。硬膜下水腫は血腫にならなければ治療できないのでしょうか?硬膜下水腫以外の病気は考えられないのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師