コミニュケーションが取れない

person乳幼児/男性 -

もうすぐ二歳になる息子の発達が心配です。
単語120前後、二語文は⚪︎⚪︎おやすみ、など限定的に数個でていますが、yes,noの意思表示がなく頷き、首振りもないので意思疎通が取れません。そもそも、こちらが問いかけたり話しかけた時に、自分が反応を求められてることがわかっていないのです。息子自身が問いかけをすることもないので、問いかけるという概念がわかっていないのかもしれません。何か欲しい時に、ちょうだいではなく、どうぞ、ありがとう!と言ったり、出ている言葉もおかしな使い方なときも多いです。指差しも共感、応答の指差しはありません。目はあいます。共感ぽい目配せはあります。
言葉の理解も怪しくおいでやちょうだいもほば無視で、わかっていて無視しているのかわかっていないのかもわかりません。⚪︎⚪︎ポイして、座って、パパにどうぞして、などは気が向いた時だけ出来ます。名前を呼んでも反応しないことも多く、返事はしません。一歳すぎぐらいのときはフルネームで呼ぶとハイ!と手を上げて返事していましたが、ただの遊びのブームだったようです。
記憶力は良く、歌や踊り、絵本やTVのセリフなどはよく覚えるのにコミニュケーションが育たないのも気になります。妹が生まれて一ヶ月後から急に人見知り場所見知りになり、家族以外は大人も子供も無視です。もともと人より物に興味があります。動物は好きみたいです。自閉症の可能性が高いでしょうか。もし自閉症だとして、知的障害があるかどうかはどんなところを見ればわかりますか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師