妊婦健診の意義と胎児の今後について

person30代/女性 -

37歳 4歳男児の母です
現在 12w6d
今年の2月に8wで稽留流産を経験しています

上の子が 産後すぐの新生児健診で 心室中隔欠損症と診断され 6ヶ月に穴が塞がるまで大きな病院に経過観察の通院をしていたため お腹の子も検査をしてもらおうと 大阪市内の初期胎児ドックを 12w1dに受けました

CRL 58.1
BPD 19.8
NT 1.3
Nosal bone 2.7
Humerus 6.8
Femur 6.0
FHR 179

結果 三尖弁に逆流が見られる事と 心拍数が179と早いことから 染色体異常の確率が 年齢値より上がりました
21トリソミー 1/155→1/217
18トリソミー 1/368→1/236
13トリソミー 1/1156→1/27

2日後に 掛かりつけの産婦人科で4ヶ月検診があったため 初期ドックを受けた事 心拍の早さは日によって変わるのかどうかを訪ねたところ…

「妊婦健診は 赤ちゃんが無事に産まれてくる事を保証するものではないから」と 胎児について 調べてもらえませんでした

1.心拍の早さは 日によって 違うものなのでしょうか?心拍179は そんなに高い数値なのでしょうか?

2.妊婦健診で 胎児の詳細(目立った異常)を見てもらえないなら どうしたら良いのでしょうか?初期ドックを受けた病院でしか 胎児について 経過を診てもらえないということでしょうか?

3.そもそも 妊婦健診とは 何をみるものなんですか?

不妊治療からお世話になっていた産婦人科だけに
今後 胎児の成長や経過について どうしていいのか分からずに困惑しています
3点も質問していますが どうかお答え頂けると助かります

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師