てんかんと不随意運動の見分け方について

person30代/女性 -

生後2ヶ月になる男児です。ダウン症と口唇裂を持ってます。生後から手足のばたつきがあり、医師に相談したところ、まだ大脳が使われていない時期であり、てんかんではないと説明され、レム睡眠中の不随意運動だろうということで様子をみていました。しかし最近、手足のばたつきが頻回で、寝ていても両手足をバッと拡げたり、見ている側も辛そうに見えるくらい、首や口も含め全身が、ひねるようにビクッビクッとなるのが何回も続いて、泣き出してしまいます。動くものをじっと見つめたり、きゅうてつ行動も始まり、徐々に脳も発達していると思うのですが、これって早急に脳波とったりした方が良いのでしょうか?このまま様子をみていて脳に障害が残ったりしたらどうしようと心配です。
また、てんかんと不随意運動の見分け方があればぜひ教えて戴きたいです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師