内側側副靭帯損傷と半月版損傷ついての関係

person40代/男性 -

平成24年8月に交通事故に巻き込まれました。

診断名 内側側副靭帯損傷 左膝半月版損傷 と診断がでました

通院188日をして、平成26年8月に治ゆ(症状固定)になりました。
  (通院中は、保存治療法・注射を主に行いました。)

医師による後遺障害に対しての意見書です。

後遺障害認定内容  12級7号  可動域制限
     屈曲   伸展
  右  140  0
  左  110 -10

以上を元に、質問をさせていただきますのでよろしくお願い致します。

受傷後、6カ月位したら、医師より、左膝半月版手術をすすめられましたが、
家庭の事情で、手術を見送り、保存治療・注射での対応になりました。
今回の事故は、交通事故後で相手側(保険会社)から、受傷当時に、左膝半月版手術をしていれば、後遺障害までの状態にならなかったのでは、と指摘が
ありました。 

質問
もし受傷当時に、左膝半月版損傷手術を行っていたら、左膝可動域制限まで
いかなかったのでしょうか?
受傷当時は、左足全体を固定して、松葉つえでした。

質問
手術を行わなかった事による、症状悪化を医学的に立証は可能なのでしょうか? (カルテとMRI画像しかありません。)内側側副靭帯損傷と左膝半月版
損傷との関係

質問
受傷後、ある程度の期間がありますが、今後、左膝半月版損傷手術をした場合、可動域は正常値位までに改善するのでしょうか?

現在の数値は     屈曲   伸展
        右  140  0
        左  100 -20 

と医師から、ROM制限と言われました。

お忙しいところ申し訳ありませんが、ご回答をよろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師