浮腫による、身体症状、精神症状について。

person40代/女性 -

詳しく教えて頂ける先生。どうぞよろしくお願いいたします。

私は、よく、浮腫みにより、顔や体が痺れる。手足は痺れを通り越して痛いときもあり、感覚がおかしい。怖くて、なかなか起き上がったり立ち上がったりの気持ちの準備が出来なくなる。歩いていても、座っているのも自分がどうにかなってしまいそうで、どうしてよいかわからず、とても不安になる。けど無表情になる。すぐにでも、家へ帰って、寝込みたくなる。街中やお店にいても、動けなくなり、動き始めるのに時間が掛かる。頭が、ぼーっとして、よく働かない。

で、とても困っています。

顔も大きくなるし、まぶたも腫れるし、指も手も腕も脚も胴回りも太く浮腫みます。口の回りも痺れます。

この様な症状で、日常生活がとても困っています。

浮腫の検査としては、循環器や内科で、心臓、腎臓の検査は受け、心配は無いと言われています。

甲状腺機能低下の症状に似ていたので、専門医に掛かり、低下症だったので現在はホルモン剤を飲んでいますが、変わりなく…。

内科では心配ない。と言われますが症状は辛く。

原因はリンパや静脈の還流不全ということです。

倦怠感を我慢して運動やウォーキングをしても、改善されず、数日、時が過ぎて、治っていくのを待つしかありません。

質の悪い生活になるのが残念です。

askの先生方で、この様な症状にお詳しかったり、改善策をご存じの先生、アドバイスをよろしくお願いいたします。

思春期頃から始まり、段々、頻度も高くなってきて苦しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師