お腹の張りと感染症、抗生剤について

person30代/女性 -

海外在住、初産、現在36週です。
早産の可能性があり、自宅で絶対安静中、またお腹の張りと胎児の心拍が少し速いということから尿路感染を疑われ、尿検査と血液検査を受けました。また結果が出る前からもしもの場合を考えて、検査日からペニシリン系の抗生剤を飲むように指示されました。
その後検査結果から、異常なしとの医師の判断だと告げられましたが、飲み始めた抗生剤は最後まで続けるようにとの指示でした。
ここで疑問に思うのは、
1 何故異常なしとの検査結果なのに、抗生剤を飲み続ける必要があるのか。その事で何か赤ちゃんに影響は出ないのだろうか。

2 また病院側は、尿路感染を疑ってましたが、他の感染症、例えば絨毛膜羊膜炎などの可能性はないのか。そしてその場合、現在飲んでいる抗生剤は、効果があるのか。

3 そして赤ちゃんの心拍ですが、計3回のNSTのうち、最後のテスト中は赤ちゃんが寝ていたようで途中で起こされたのですが胎動は少なく、それでも20分程しかテストは継続されなかったため、その結果は信頼できるのかということです。

検査結果が出た後もまだ感染を疑うような質問をされていたため、憶測ですがもしかして検査結果は境界域で感染症の可能性はまだあるのではないか、そしてそうだった場合、赤ちゃんが感染してないかが心配です。(問題無く抗生剤を飲むことも心配ですが)
また私自身の発熱などは今までなかったのですが、張りは妊娠生活を通じてかなりあり、後期に入る前は殆ど一日中横になる程でした。それでもこちらではエコーも内診も無く、妊娠中の張りは普通だという判断で今まで検査を受けることができなかったため、更に心配があります。また今回は助産師さんからの報告だけで、医師からの説明を受けることが出来なかったため、こちらで質問させていただきました。どうぞよろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師