妊娠中のケトン体の影響

person30代/女性 -

二人目妊娠35週です。
尿糖+++が続き、75グラム糖負荷検査を、25週の時と33週のときしました。
25週の時は2時間後が高めだが、妊娠糖尿病とまではなく、33週の時、1時間後、2時間後ともオーバーで妊娠糖尿病確定で、糖尿病内科に産婦人科からの紹介状を持って診察に行き、今日で3回目の診察でした。

内科で3回とも尿検査でケトン体プラス1でした。
1人目の妊娠中も血糖値高めだったため、妊娠初期から夜は炭水化物をとらないなどしてきました。
また内科の指導で血糖測定器で食後2時間後の血糖値を測るようになったりで、測定後の血糖値を意識して、食事の量も減ってしまってきたのもあるかもしれません。最近は一日1200キロカロリー摂取ぐらいになっていました。内科の先生からは赤ちゃんのためにも炭水化物もしっかり取り、バランスの良い食事を指導されました。

産婦人科でも検診の度、尿検査をするので、ケトン体も検査しているのか聞いてみたところ、初期の1回のみとのことでした。

最近だけケトン体出ていたのか、長い期間でていたのかわかりませんが、胎児にケトン体が影響がないか、心配しています。
知的なものに影響があるだとかも聞きます。産婦人科の先生は大丈夫とのことでしたが、心配です。

妊娠中のケトン体の胎児への影響を教えて下さい。
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師