抗生物質の使用について

person20代/女性 -

抗生物質の使用について教えてください。

過去に皮膚科や風邪、炎症などで数種類の抗生物質を飲んだことがあります。

お薬手帳を見たら同じ風邪でも病院によって毎回違う系統の抗生物質を処方されているみたいです。

最近テレビで、マイコプラズマは学習する、他にも抗生物質の効かない耐性菌が増えていると観ました。

そこで質問です。

1、耐性菌とは抗生物質の効かないものを指すと思いますが、逆に色々な抗生物質を使いすぎて抗生物質の効かない、もしくは効きにくい身体になってしまうことはありますか?

2、あるとしたらどの程度の量や期間だと注意する必要がありますか?

3、例えばAという病気になってaという抗生物質で治した場合、また同じA病にはaの抗生物質が自分の身体では免疫のようなものが出来て効かなくなるというような事はありますか?

肌荒れで皮膚科に行った際、1ヶ月分の抗生物質を出されて飲んでいたこともあります。
知人には半年位飲み続けている人もいます。

薬の効きにくい身体になっているとしたら、自分自身で把握しておきたいですし、何かあった時に担当の医師に伝えられる事で対応が取りやすいのではないかと思って質問しました。

わかりにくい文章で大変恐縮ですが、宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師