運動時に両脛がパンパンに腫れます。

person20代/女性 -

自衛官です。
今から約2年前にサッカーの練習をしていたところ、脛が晴れ上がり、夜な夜な鈍痛が起こるようになりました。シップや市販薬のサロメチールを塗り、練習に参加していましたが、日に日に蒼白くなり、感覚がなくなり、腫れているせいで足先を上げる動作が困難になりました。普通に歩くのにも道につまづいたりして、やっぱり変だと思い、近くの整形外科を受診。触診のみでしたが、コンパートメント症候群だと診断を受けました。
それからというもの、運動をすると直ぐに脛がパンパンというより、カチカチになり、上記のような状態になってしまいます。
今は特に訓練期間で、毎日のトレーニングメニューは
持久走(朝6時に5~6km、夕方に10~15km)
朝、昼、夕(腹筋、腕立て、ジャンピングスクワット100回)
などです。
毎週末は中国鍼灸に通い、体のケアをしていましたが、とうとう間に合わなくなり、先日整骨院の超音波検診でみてもらったところ、足裏、脛、ふくらはぎにエコー状に黒い陰が所々見つかり、また、骨膜にも膨らみがあると言われました。(筋挫傷とシンスプリントだと言われました)
相談したいことは
○コンパートメント症候群は癖になるのか。また、完治するためにはどうすれば良いのか。
○足底筋膜炎、シンスプリントはコンパートメント症候群を治せば収まるのか

です。
ちなみに訓練期間は12月までですが、トレーニングはあまり休めないです。安静は基本的にとれず、マイペースではありますがトレーニングはしなければなりません。
このよいな状態の時にでもして良い運動等あれば教えていただけないでしょうか。

捕捉情報
現在貧血と診断され、鉄欠乏性貧血用の薬を飲んでいます。(Hgb 10gでした)

よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師