そううつ病と適応障害の違い

person50代/女性 -

現在、心療内科に通院して二年近くになります。会社での仕事、人間関係が上手くいかなくなり、休む事で職場環境の異動が希望したところになるからと上司に言われ病院にかかる事に(適応障害)だと診断が出て2ケ月、休職しました。その後、復帰となったのですが結局、主治医の先生のアドバイスもあったのですが貴方は仕事を舐めているんじゃないかとか言われ環境が変わる事はなく結局、昨年の6月末で退職しました。その後、会社から傷病手当てを頂いていましたが支給も終了する事もあり気持ちも大分、落ち着いてきたようなので再就職を考えています。ハローワークの職員の方に適応障害だと支援も一般になり支給日数も少ない。そううつ病等だと支給日数も増えて気持ちも落ち着くのでは説明され先生に相談しました。先生がおしゃるには適応障害の症状の中に抑うつ等の症状があるのは確かだが病名自体は全く違うものだし、ずっと会社に出す書類も適応障害で書いていてハローワークの書類だけ病名をかえること出来ないと言われました。
先生曰わくハローワークの職員の方の説明不足では…

こんな状態で仕事を探せるのか不安な気持ちて゛寝付けません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師