子供が喘息かそうでないかを確定診断する方法。

person10歳未満/男性 -

こんばんは。
7歳の息子の事でご相談させてください。
主に知りたいのは「喘息への移行とはどんな経過をたどるのか」
あるいは「子供が喘息だと確定診断する方法」です。

息子は幼稚園年中頃から時々咳が長引くようになり
アレルギー科を併設した小児科へ行くと、
「気管支が過敏で咳が長引きやすい。
あまり長引くと喘息へ移行しやすいので、
咳をし出したら早めに連れてくるように」と言われました。
(アレルギー検査の結果、ハウスダストとダニに反応有り)

それからはゲホゲホと咳き込み出したら早めに連れて行き、
キプレスやオノン、ホクナリンテープなどを約一週間分処方して頂き、
それらがなくなる頃には息子の咳も改善しております。

しかし先月頃から月に1,2回咳で受診しております。
急に涼しくなったり季節の変わり目などは咳が出やすいのでしょうか?
相対的に咳が出やすい時間は夕方から、あるいは寝付いてからです。

私自身が大人になってから喘息と診断されました。
それもあり息子にはそうなって欲しくないのですが、
息子のようなタイプがそうならないためには、
早めの受診や室内あるいは寝具の掃除を心がけていれば喘息への移行は食い止められるのでしょうか?
また、度々咳で受診する子が「単に気管支が過敏なだけ」
ではなく「喘息かもしれない」と疑うのはどのようなポイントですか?
そして、子供の喘息を確定診断する方法はどのようなものがありますか?
血液検査はどのような項目を調べるのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師