e-doctor先生

person40代/男性 -

先月肝臓6ミリ結節について質問させて頂いた者です。先月エコー検査にて肝臓癌の疑いでプリモビストMRI検査をしました。A医大とB医大で検査しましたが、関西のA医大の結果は早期に染まったので癌の診断。紹介状持参で関東のB医大は全く染まらないのとCT、造影エコーでも染まらないので癌の可能性は全くなしの診断。6ミリの結節ですが、造影剤注入後の写すタイミングでこのような結果になるのでしょうか?超音波検査で有名なC医大では造影エコーは染まらないので癌の可能性なしとの診断。造影エコーは各医大とも染まらない結果でした。C医大は超音波検査はかなり有名ですが、癌はMRIで染まるなら造影エコーでも必ず染まりますと断言してました。
しかしエコー所見も主観の違い、MRIも造影剤注入後の写すタイミングなどで結果が違うからと言わましたが、このようなことが日常的にあるならとても1つの病院の検査を信用出来なくなります…e-doctor先生の意見をお聞かせ下さい。先月末の相談した時点では関東のB医大は造影剤エコー検査のみでプリモビストMRIやCTは今月上旬に検査した結果が出ましたので改めて相談させて頂いた次第です。宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師