分類としてはどうなりますか?

person乳幼児/男性 -

4歳半の男児で、K式検査では、3ケ月おくれですが、年相応です。年少ですが、周りに世話をやいたり、よくみて動けたりしたり、手が出そうなのを我慢したりできていますが、耳からの情報処理が弱く、いっぱいいっぱいになりやすく、直ぐに何したらよい?どうするの?と不安になり、聞いてもまた繰り返し聞いたりがあるようです。ただ、身支度などの習得は早く、ルール等は頑なに守ろうとします。イレギュラーの見通しが弱いと思われ絵カード等の必要性はいわれています。語彙力はあるようですが、上手く言葉に出せないもどかしさがあります。
はさみ等は器用でダンスもしますが、頭で先に進めるタイプでワンテンポ早かったりします。
テンションも周りを盛り上げないとと常にトップギア状態です。
今後OT等は受けますが、分類としてはASDでいいのかアスペルガーなのか、聴覚処理障害とかどれになる感じでしょうか。今、分類も新基準とかで親としてつもりをしたいのですが…。この子の兄はASDです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師