掌の火傷の治療方法

person30代/女性 -

10カ月の子ども
12月12日実家のストーブで左手掌(上半分)火傷で救急で外科を受診し、軟膏→ガーゼ→包帯の処置をしてもらいました。
休み明けの12月14日に自宅近くの形成外科、皮膚科の病院を再度受診し、水泡に穴を開けて液を出したあと皮はそのままで軟膏→ソフラチュール→ガーゼ→キネシオ→包帯の処置をしてもらいました。その後2、3日おきに受診し同じ処置をしてもらっています。軟膏はたっぷり(親指半分くらいの容積)塗っています。
ここからが本題です。
先生の「だいぶ乾いてきたねぇ」の一言にはっとしました。傷は乾かさない!と聞くのに、この治療方法で本当によいのかという不安。
そして、まだ幼児で基本的に掌が丸まっていることもあるのか、中央に皮膚が集まりつっぱっている状態を見て、跡が残るのではないか、機能に問題が残るのではないか不安。
ネットで探すと湿潤療法をしている病院が近くにありました。そちらを受診してみたほうがよいのか。
最善をと思えば思うほど、混乱し不安になってしまっています。
現在の治療でよいのか、転院の必要性はないのか、掌の火傷で気をつけなければいけないこと、どれでもいいので教えてください。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師