膵臓がんの診断について

person30代/女性 -

母(65歳)についてなのですが、何年も前から胆嚢にポリープがあったそうですが特に治療はしていませんでした。
11月の人間ドックで膵頭部に6ミリの嚢胞があるので念のため精密検査をとの結果でした。
すぐに血液検査とCT、MRI検査を受け、血液検査ではCA19-9が少し正常範囲を上回っていました。
CTでは「膵頭部に17×11×18ミリの多房性嚢胞性腫瘤を認めます。被膜は不明瞭で膵管と連続しています。抹消膵管の拡張なし。IPMNをまず疑います。」
MRIでは「膵鉤部及び尾部に小嚢胞を認めます。主膵管に病的拡張はありません。胆膵管合流異常なし。総胆管及び胆嚢内に結石、polypoid lesionを認めません。」
とのことでした。
さらに詳しい検査をとのことで、大学病院に紹介され腹部エコーと、後日EUSを受けました。
エコーの先生は「形が良くない。だるま(団子)状にある」等言っておられたそうです…
次回MRCPを撮ることになったそうですが、その予約がなんと2月になってしまいました。
もしも膵臓がんであれば、進行が早いと言われるこの病気でひと月以上も待っていても大丈夫なのでしょうか?
それとも癌の可能性は低いから先生は急いでおられないと解釈しても良いのでしょうか?
またMRCPの後でさらに検査入院が必要になるとのことですが、ERCPを行うということでしょうか?
こうしているうちにも悪い方向へ進んでいるのではととても心配です。ご回答どうかよろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師