不整脈と震え、薬の服用について

person40代/女性 -

以前の不整脈についてのご相談の続きになります。後に何度か有った不整脈は、少し安静にしていると治まるものヶ多かったのですが、昨夜起きた不整脈はなかなか治まらずまた、治まったかと思ってしばらくすると、復活してしまい、ほとんど眠れませんでした。脈をとって見ると速く強く、たまに乱れるものの規則性はあるように思えました。なので頓服のサンリズムは飲んでいません。今もまだ胸のざわざわ感は残っていて、軽い動悸とたまに期外収縮(?)のような症状があります。このような場合、薬を服用したほうが良いのでしょうか、それとも、できるだけ我慢した方が良いのでしょうか?できるだけ具体的なアドバイスをお願いします。そして、お薬はサンリズムで適切ですか?
以前動悸で悩んだ時は安定剤の処方でした。自分自身の不安感から症状を悪化させているのではとも、疑っているので強いお薬を飲むのが良いのかも不安に感じてしまっています。そしてもう一つ
不安な動悸が起きた時、最初の波が過ぎた後、足のつけねのあたりから震えがくることがままあります。強く来るとなかなか治まらず全身揺らされる感覚になります。震えが始まる時は動悸は一旦落ち着いて静かになっているのですが、震えが強く出るとそちらも復活することが多く交互に繰り返して長引きます。そしてなぜかこの時はひん尿になってしまいます。思えば最初の心房細動発作の時も太ももの震えを感じていて、ひん尿気味でした(二時間弱の滞在で我慢できず二度車イスで運んで頂きました)不整脈にこのような症状が伴うのは良くあることなのでしょうか?それとも何か他の原因がかんがえられるでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師