全身の神経痛、何科を受診すべきですか?

person30代/女性 -

いつもお世辞になります
受診科を迷っております

【症状/経緯】
2014.6月に減圧症になる
2014.7月 高気圧酸素治療終了

2014.7から現在 神経症状が残る

頭頂部、後頭部、耳の後ろ、肩から手首まで、胸、太股、膝、の痛み
後頭部、頬、腕、脚、指先、の痺れ
指先、足の指先、のチリチリ感
言葉がでにくい、記憶しにくい、めまい、ふわふわ感

日によって症状は違いますが天候や100mくらいの高さの場所で悪化します

それに加えて最近は、こめかみやほうれい線の辺りも痛い時もあります

【服用中の薬】
ユベラ、メチコバール、ロキソニン
(こちらで指定して消化器内科の先生に処方していただいてます)

【相談】
ほぼ全身に症状が残っているので、何科を受診すべきか迷っています

やはり頭や顔の症状は怖いので消したいのと、腕が酷く痛い日は携帯を持つのも辛く、力が入りにくいので箸も使いずらい時もあるので、何とかしたいと思っています

よろしくお願いします

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師