息子には父親がいれば母親はいらないのでしょうか?

person乳幼児/男性 -

もうすぐ1歳になる息子がいます。

年末年始休暇で主人が連休だったのですが、その間主人にべったりで、元々主人のことは大好きだったのですが、連休中は主人がどこかに行くと大泣きし私はいなくても良いような感じです。

周りに育児を助けてくれる家族はいないので、息子が産まれてからずっと主人と協力してやってきました。主人はとても子育てに積極的で、夜中のミルクや夜泣きにいつも対応してくれていました。
それでも朝から夜までは仕事で息子が寝てからでないと帰宅しない生活です。
飲み会があれば朝帰り、出張で帰らない日もあり、とても激務な中で子育てに協力してくれていました。
主人も私も全力でやってきましたが、それでも私の方が息子にしてきたことのほうが多いのに息子は主人を選びます。
時間よりも質だったのかもしれません。
この一年私は夜中寝ない息子に『もういい加減に寝てよ』などと怒鳴ったりしたことがありますが、主人はありません。
それが原因で息子は主人を選ぶのでしょうか?

もうすぐ保育園にも行くので、ただでさえ私は息子と一緒の時間が減るので寂しい、息子は大丈夫だろうかと心配していましたが、息子にとっては私の存在はとくに必要でもなかったようで、必要としていたのは私だけだったのかと思うと自分は産んだだけで、息子には不要なような気がしてこの先の息子への接し方がわからなくなりました。

主人に相談したら、夜泣きにも対応してるのだから息子が自分を選ぶのは当然だと言われました。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師