溶連菌の薬について
person30代/女性 -
現在東南アジアの医療水準が高くはない地域に住んでおります。
昨日、娘と私2人で溶連菌陽性となりました。
娘にはPfizerのzithromax azithromycinという抗生剤が五日分処方されました。
伺いたいのは私に処方された薬の量なんですが、
発症日(昨日)より五日前から膀胱炎になり、クラビット500mgを飲んでおりまして、
昨日の受診時に医師に、
クラビットを五日間服用していること、
あと二日分残っていること、を申告したところ、
まずはその二日分のクラビット500mgを飲んで、
その後飲むようにPfizerのzithromax azithromycin500mgを三日分処方されました。
Pfizerの薬は溶連菌の薬かとは思いますが、クラビットはどうなのでしょうか?
溶連菌は体内に残すと怖い菌とききます。またそのため、十日間くらい抗生剤を飲むとも聞きます。
クラビット二日、ジスロマックス三日で大丈夫なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
自分の症状に合わせて相談したい方はこちら
- 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
- 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
- Q&Aを引用した相談もできて簡単