ピル服用による血栓は小さいと症状でないものですか?

person20代/女性 -

ルナベルを服用中です。
二日前少し脱水ぎみでした。
昨日寝付けなくて胸が痛くなりました。
夜中の1時くらいから明け方まで痛くて頭をあげると楽になりような形です。
座っても楽になりました。
あまりにも痛かったので#7119に電話したところとりあえず狭心症、心筋梗塞ならもっと急激に症状がでるので救急車を呼ぶ必要性は低いといわれ様子をみました。
その後いつのまにか寝落ちてしまい朝消えているかと思った胸の痛みがのこっていたため循環器科を受診
心電図、CTともに異常なしでした。
しかし忘れていてピルを飲んでることを告げませんでした。
ピルを飲んでいて脱水ぎみになったことを思い出して不安になりました。
胸の痛みは昨日より収まりましたがまだ少し続いています。左です。
そこで質問です。ピルによる肺塞栓は小さい血栓だと症状はでないことってありますか?
症状がでたとしても少しの胸の痛みと呼吸のしずらさだけだったりする場合はありますか?
教えてください。
早めにピルを処方してもらっている婦人科にいきたいのですが予約制なので明日すぐにはいけません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師