自閉傾向とは?

person30代/女性 -

自閉症、発達障害に詳しい先生にご質問です。
以前質問させていただいた物です。

2才4ヶ月の息子の発達障害についてです。

今日、市の子ども家庭課の臨床心理士さんと面接をしました。そこで、やはり自閉的傾向はあると言われました。今後、市の運営している発達センターへ通う予定です。

知的にも問題なく、言葉もまだ2語は少しなのでそんなに心配してないと言われましたが、一人遊びに夢中で保健師さんの話を聞けなかったこと、落ち着きのなさ、反応の鈍さがあるので、そこを集団活動の中で伸ばしていきましょう、と言われました。

子どもが3歳になるまでに、なるべく色んな力を伸ばしてあげたいので、もちろん通うつもりですが、まだ状況を受け止められない自分がいます。

こちらの言うことは理解しており、意思疏通でき、目もあうし、絵本も読みます。多動はなく、ご飯もきちんとすわって食べます。手先もわりと器用です。

ただ、人の話をスルーすることがあり、興味のないことには近づかないしやろうとしません。これはスキルのなさ、経験不足でしょうか。それとも、先天性の自閉症の症状でしょうか。 心理士さんに、療育というレベルではないと言われましたが、どの程度かは濁されました。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

大人のADHD特集

ADHDかもしれないと思ったら?

ADHDの特性による悩みや生きづらさや医師や心理士に相談することで、解消方法を一緒に考えていけます。一人で抱え込まずに医師に相談してみませんか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師