内科サムライ先生お願いします

person30代/女性 -

今日は退院後初めての大学病院の消化器内科の外来でした。
Hbは7,5まで増えていましたが、退院時には10あったのに減っていたので「何があった?」と言われて、年越し蕎麦を食べて唇が腫れるなどの症状が出た後、下痢して下血したことを伝えました。ベリチームで起きたのと同じだった、と伝えたら「好酸球性の腸炎だね」と言われました。好酸球性の腸炎とはアレルギー性の腸炎ということですか?
実は入院中に病院食に出た蕎麦を食べて、目の周りが痒くなり、嘔吐腹痛が起きました。以前も蕎麦を食べて下痢したことがあったので、入院主治医に「蕎麦のアレルギーの可能性がある」と言われていました。
主治医には「これからは蕎麦は禁止」と言われましたが、1年くらい前にアレルギーを調べた時は蕎麦は抗体はありませんでした。抗体がなくても出てしまうものなのでしょうか?

サブイレウス、と言われたことも伝えました。「開腹手術を何回もやっているからね」と言い、食物繊維を取りすぎないように言われました。特にキノコや海草、こんにゃくは控える、とのことでした。食べるなら、細かく刻んで少しずつ、といわれました。
私はこれらのものが好きで、今はキノコや白菜、ネギを入れた鍋ばかりたべています。ワカメスープやしらたきもよく食べます。キノコは繊維にそって切っていました。
それを言ったら「ダメ」と言われてしまいました。

昨年手術した時に、大腸癌で手術した方が同室で、その方は同じような注意を受けていました。私は切ったのは胆管だから気にしないで構わない、と言われていましたが…やはり、注意した方がいいのですか?
手術後食事については、元々油っこいのを食べると下痢をするのであまり食べないから、今の食生活で便秘しないように、と言われただけでした。
肉はあまり食べなくて、野菜と炭水化物(ご飯、麺)が中心の食事です。どんな食事をとればいいですか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師