抑肝散をやめてみました

person50代/女性 -

一昨年1年間、家族のことや更年期や自律神経の不調で苦しみました。具体的には、動悸、頻脈でした。もともと過去に過換気は何度かありましたが、一昨年までは元気でした。一昨年は安定剤のリーゼを数か月ですが毎日服用し、依存から抜け出せずに余計おかしくなってしまい、別のお医者さんに頻脈を止める頓服のインデラルを教えてもらい、また別の所で抑肝散を教えてもらいました。パニック状態が治まっていき、その後はリーゼを減薬しつつ断薬しました。心臓の検査もしましたが、大丈夫でした。色々なお医者さんに行かざるを得ませんでした。リーゼは即効性はありましたが、頓服薬として服用すべき薬だと身をもって思い知りました。それからは抑肝散だけを飲み、9か月ほど過ぎて、今は何も飲まないで大丈夫になりました。安定剤や漢方薬を服用していた時よりも、むしろ体調が良くなりました。本当に嘘のようです。薬のせいばかりとは言えないかもしれませんが、本当に不思議な体験でした。抑肝散はこの1月から飲んでいません。これまでは、お医者さんに行くと、ずっと飲んでいて大丈夫と言われ、2週間ごとに1年以上通わされました。抑肝散のお医者さんにこの事をうまくわかってもらいたいのです。長らくお世話になった女医さんなので、何と言ったらいいでしょうか。または、黙って行かなければ済むのかどうか、お教え下さい。なかなか難しいです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師