椎間板ヘルニアからくる足の麻痺について

person50代/男性 -

 58歳男性です。
 1月9日左股関節外側の激痛で目が覚め、30分~1時間くらいで痛みは収まったのですが、その後左足の腓骨骨頭に痛みが移り、足先が痺れる感があり、足が背屈(上へ)できず、足の指も同様となりました。
 整形外科に行って状を話したところ、腰部のレントゲンとMRI検査を受けたところ、4番~5番間の椎間板に左後部への漏れだしが見られました。腰痛はありません。 
 治療としては内服薬(リリカを朝晩1カプセル+痛みが出た時のみロキソニン・胃薬)で生活し、経緯観察して今後を判断するとのことでした。現在も左足は麻痺が継続し、歩行時に左足の蹴りだしができず足首が内傾してしまうためちょっとつまずくと捻挫をしそうになります。そこで質問です。

Q1.自宅にある低周波マッサージ器を使うと気持ちの問題もあると思いますが、少し足指や足首の背屈ができる気がしますが、これも意味がないでしょうか?

Q2.現状のヘルニアが消える(吸収される?)こともある、と言われましたが、神経への圧迫を長期間放置する(経緯観察する)ことによる神経線維への回復不能のダメージはないのでしょうか?

Q3.整体をやっているところへも行って効果があるか聞いたのですが、骨盤がゆがんでいるとか言われて施術に時間と費用がかかるとのことでやめましたが、やれば効果はあるのでしょうか?

Q4.手術を選択した場合、切開するのと内視鏡的に行うのとで、手術だけを考えた場合のリスクが低いのはどちらでしょうか? また治療効果の高いのはどちらでしょうか?

Q5.今後(リタイア後含めて)も生涯テニスや他のスポーツを出来る限り続けたいと思っています。仕事もまだ5年~7年は続くと思います。今後の治療はどうすることが最良と思われるでしょうか?

 長文となりましたが、ご指導よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師