ハンドセラピィについて

person50代/女性 -

50歳女性。
両母指CM関節症で保存治療9年7ケ月、複数指に腱鞘炎があります。
右手の使いづらさに対し、ハンドセラピィ指示が出て、4回のセラピィが経過しました。
カルテの傷病欄には、右手拘縮が書き加えられています。

会計時のリハビリテーション料を見ると、3600円の表示なので、おそらくは運動器リハビリテーション料2単位の算定なのだろうと、思います。

認定ハンドセラピストが担当ですが、徒手検査で陽性所見が揃うのと、過去の頚部X-Pから、TOS併発の可能性を指摘されていて、次回の診察で、頚部X-Pを診てもらうよう(C6を診てもらうよう)に言われました。

次回の予約は、まだ5週先になりますが、予定を早めたほうが良いのでしょうか?

TOS併発の病名が加わると、セラピィの内容や単位数が変わりますか?
単位数は、医師の指示内容に含まれるのでしょうか?

(3回のセラピィを、経過の確認・可動域の確認・徒手検査などに費やし、4回目のセラピィで、両肩のホットパックをしながらの両母指の超音波治療、右上肢の筋トレ、画像を用いて説明、姿勢矯正の指導がありました。)

10年経過後にやっと指示が出た、日数制限のあるリハビリテーションなので、出来るだけ効果的に受けたいと思っています。
ご助言をお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師