妊娠中の乳腺炎と出産後の授乳について。

person30代/女性 -

現在妊娠9ケ月です。
年末くらいから左胸が痛みだして、先月から酷くなり乳腺炎ということで、切開して膿出しに通っていました。
時間はかかりましたが、昨日の受診で終わりました。

膿の細胞検査は異常無しでした。
自壊2回と切開1回です。昨日のエコーでは『やっぱり〇〇だなぁ』と言ったのが、何だったのか分かりませんが気になりました。多少残っているのでしょうか。
胸の内側には2つシコリが残っていて、それは今後も消えないそうです。
授乳を聞いたら、左胸は搾乳して捨てなさいと言われました。
2点質問です。
1・シコリが残り、エコーでも先生が何か言っていましたが、もう受診しなくて良いという事は完治と思って良いのでしょうか?
2・授乳中の乳腺炎でも切開しながら飲ませ続けたり、妊娠中に乳腺炎になってしまった方も残ったシコリが授乳で消えた、という書き込みが体験談では見られるのに。当然あげるものと思っていたのに授乳に使ってはいけないというのが納得出来ないんですが、何故ダメ何でしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師