補中益気湯、桂枝茯苓丸、当帰芍薬散と心臓の違和感

person60代/男性 -

昨年11月半ばより、処方を受けて、補中益気湯とブシ末と牛車腎気丸を3包/日、桂枝茯苓丸と当帰芍薬散を1包/日服用していましたが、12月半ばに心臓が不整脈(脈飛び)、動悸、締め付けられるようでなんとなく苦しく、ブシ末を1包に減量、1月26日に診察で牛車腎気丸とブシ末を完全に中止しました。その後も程度は軽くなりましたが、心臓のあたりの違和感が続くため、桂枝茯苓丸、当帰芍薬散を2月2日に中止、それでも改善しないため補中益気湯も2月9日に中止しました。
2月28日の今日まで3週間ほどで違和感がほとんどなくなりました。
1月末まで続けていたブシの影響が1ヵ月残っていたと考えるべきでしょうか?
それとも桂枝茯苓丸が当帰芍薬散の影響なのか?最後まで続けた補中益気湯のせいでしょうか?
免疫改善、低体温改善のためにブシ以外の3つの漢方を再開したいのですが、何に気を付ければいいですか?
主治医の診察は2か月先です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師