原発開放隅角緑内障
母ですが、少しずつ視野が狭くなってきているそうです。眼科にはかかっていて、この前もレーザーをしたそうです。よくなるように、というよりは少しでも悪くならないように ということのようです。
母からの話なので、詳しく分からず上手く書けませんが、『興和のグラナテック』を使ってみましょう、とのことでしばらく前に処方されました。でもさし始めたとたんに見えづらくなり、中止しました。勿論眼科には問い合わせてのことです。それからレーザーをしました。
そして最近またこの目薬を使ってみましょう、と言われています。まだ処方されてはいませんが、多分次回の診察で出ると思います。
前回見えづらくなったのは目薬のせいでしょうか。
効果は人によると思いますが、この目薬はいいのでしょうか。
またはもうこれくらいしかやることがない、この目薬くらいしかないということでしょうか。
また目薬をさして見えづらくなったら、中止? またはそれでもしばらくは使用した方がいいのでしょうか?(すぐに止めては効果がわからないため)
分かりづらい質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
person_outlineともさん
眼科の医師が回答
他1名が回答
会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます 会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます
(有料プラン変更へ)
※有料プランは医師へ相談もできます
すでにアカウントをお持ちの方はログインへ