生活環境の大きな変化、どうなるのか不安です

person50代/女性 -

1人で生活をしています。この度鬱の症状でご飯が食べられなくなり31キロまで体重が落ちて入院し、3ヵ月たち退院しました。担当医の判断で「もう、1人での生活は無理です」ですと言われ病院側がさがした施設に入る事になりました。まずは1ヵ月体験学習で、今1週間が過ぎた所です。入居するかしないかは私の判断で決めて下さい…と言われていますが、自分でも最終決断は自分が決めると思っているのですが、姉がいて姉はそこの施設に入ってもらいたいと思っている様で、「色々な人に迷惑をかけ、忙しい中探してくれた所なんだからね!」など色々言われます。私が何か言うと倍になって帰って来るので、自分の思いを言われるのが怖くて話す事ができません。体験で入ってまだ1週間ですので答えは私の中ではまだ出ていなくて、そこを断ったとしても、又違う所を探されます。自分では1人で生活していける自信はあるのですが、病院側では認めてくれません。毎日の通院、その中に訪問看護がきたり土、日にはケースワーカーさんが来て、1週間の間に朝から夜まで1人で居る時間もなく、かなりのストレスを感じています。小集団ではありますが1人での生活とは違い気を使い、息苦しさ、寂しさ、悔しさで自分の部屋にもどると涙が出て来ます。夜も眠れないので夜中に外に出たりしているのですが、気持ちの休まる時間がありません。入居するにも、100万近いお金もかかります。どうしたらいいのか悩んでしまいます。これから先の新しい生活、そしてこれから先の自分がどうなっていくのか?不安でいっぱいです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師