肺扁平上皮癌。抗がん剤と免疫治療の選択

person60代/男性 -

父が14年6月 に肺扁平上皮癌が見つかりました。大きさは右灰上葉腫瘍が7cm強。既に大腿骨に転移していた為、手術と放射線治療を実施し、14年8月には転移部(足)の癌は消滅。
14年9月から抗がん剤治療を開始。
使用薬剤は、(1)カルボプラチン (2)アブラキサン。
抗がん剤治療の効果か一回り肺の腫瘍は小さくなる。
14年11月末薬剤性肺炎を発症。
15年1月自然治癒で肺炎の影は消失。

15年2月から第2回目の抗がん剤治療を実施。使用薬剤は、(1)TS-1 (2)アブラキサン。
1クール後、肺炎の影が見つかり抗がん剤治療を中止。

今後の治療について相談です。
ドクターからは、患者本人の体力低下がなく治療を望んでいることから、様子見で第3回目の抗がん剤治療提案をいただいてますが肺扁平上皮癌は抗がん剤の薬も少なく、リスクも大きい聞いと伺ってます。
(次の薬もタキサン系であり、肺炎リスクが非常に高い為、慎重な判断を求められてます。)

タキサン系以外の効果がある、抗がん剤はないのでしょうか?

またγδT(ガンマデルタ)細胞免疫細胞治療等の免疫治療や陽子線治療等の記事をインターネットで発見したのですが、延命治療としてはいかがでしょうか?

ご意見いただけますと幸いです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師