腰椎圧迫骨折後の足の痺れ

person60代/女性 -

圧迫骨折でL1の偽関節化した椎体にセメント注入の手術をして1か月です。手術前は右足ふくらはぎ外側から薬指辺りまでに軽い痺れがありましたが術後は段々両足に強く出るようになり、しゃがんだり膝をついたりすると特にひどくなります。歩行は問題ありません。医師は元々の変形した骨が脊柱管を押しているが大きい圧迫ではないので薬(オパルモンとノイロトピン)を飲んで気を楽にしてよく歩くようにと言われました。薬を飲んでいれば痺れることを厭わずに体を動かしていても大丈夫なのでしょうか。更に症状が進んで歩行障害が出てしまうようなことはないのでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師