食道がん手術後 多発リンパ節転移 治療方法

person60代/男性 -

父65歳についてです。食道がんの手術、再建手術から約1年が経ち、2月の検診で大動脈遠隔多発リンパ節転移と診断されました。11月の時点では転移はありませんでした。
(1年前、手術の前に、抗がん剤2クール+
放射線をお腹まで当てています)

今回の遠隔転移は、放射線は希望があればimrtを使い可能だが、螺旋状に点在しているため正常な細胞を傷つけてしまうのでおすすめしないと言われました。
父は、強い抗がん剤は、効く可能性が極めて低い上、効かなかった場合のがん細胞の勢いが強くなることを懸念し、拒否しています。
今は、ユーエフティを1日600服用しています。
まずは、1ヶ月服用して効果がなければ、放射線を考えています。
ですが、背中に違和感があり、今すぐ放射線をかけた方が良いのか、1ヶ月待ってCT を撮って考えるのでも間に合うのか分からず悩んでおります。
すぐ、はじめた方が良いでしょうか?始めた場合のリスクも教えていただきたいです。

また、このまま、何も治療をしなかった場合の統計的な余命、抗がん剤の効く確率は何%なのか、放射線のみをかけた場合の延命は有り得るのか教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師