肝硬変と肝不全

person50代/男性 -

約1年前にアルコール性肝硬変と診断され、胃の静脈瘤が見つかり、これは塞栓術で早い時期に治療し、現在のところ異常なしの診断をうけております。最初の主治医からは脾臓摘出を勧められ、実績のある病院へ転院しました。そこでは、血液検査、CT,胃カメラ、大腸カメラ等の検査を行い、また薬物投与、食事療法によって早1年が過ぎました。脾臓摘出の話を受けた時には、あと余命1年とまで言われたのが、現在は薬物療法、禁酒、食事療法で定期的に通院しています。肝硬変と肝不全は同時に起きることもあると聞いてはいますが、大きな違いは何で判断するのでしょうか?
治療開始から約1年たちますが黄疸の値も2.1を切るぐらいまで下がりアルブミンは正常、アンモニア値が125で、これはモニラック等で対応しています。

現在の様子からすでに肝不全になっているのでしょうか?
その場合の対処方法は何かあるのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師