逆流性食道炎の悪化と薬の増量

person40代/女性 -

海外在住。四年余りオメプラゾール20mg一錠朝服用でコントロールしてきました。二月初め、数日胸のむかつきや気持ち悪さが続いた後、夕方に激しい胸焼け、げっぷ、お腹が張るなどの症状が出るようになり、かかりつけ医の指示で夕方にもオメプラゾール20mgを2、3週間服用するように言われ指示に従い、落ち着いてきたところで少しずつ減らそうと試みるのですが減らすと症状がぶり返して、夜中ふと目が覚めた時にマイルドな胸焼けの自覚症状も感じることが。二月中は最初二週間はほとんどおかゆのような柔らかいものを少量ずつしか食べられず、またあれだけの量の薬を服用しているにも関わらず、胸焼けをしばしば感じていました。三月半ば頃よりそういう事が減り普通の食事が大分食べられるように。ですが、薬の減量を試みると症状がぶり返すを繰り返し二か月近くになり、不安で仕方ありません。というのがオメプラゾールを服用し始めてから白血球数が減少。2600~3400で推移していますが、好中球がいつも低めです。(白血球数2.6,好中球33%、Absolute Neutrophls0.86~白血球数3.4,好中球36%)他の数値は問題ありません。このまま40mgを長期に渡って服用は副作用の事もあり大変不安です。ですがこちらの医師は減量して症状が抑えられず胃食道を胃酸で荒らすのも癌のリスクを上げる事になるのだからこの量服用するしか仕方ないだろうと言います。二か月も40mg服用すると減量は難しくなるのでしょうか?他により安全で低いリスクで治療の方法はないのでしょうか?この量服用し続けるのが恐ろしく、それが更なるストレスとなり不安発作や眠れないなどの問題も出てきています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師