食欲不振等の体調不良の原因

person30代/男性 -

 昨年の夏の終わりの9月初めに、突然体調不良に見舞われ、年末まで長く続きました。
 症状としては
1 食欲がない(食べられるものの、食べたいという気持ちが起こらない)。
2 疲れやすく、ときどきひどい疲労感を感じることがある(ただし、一晩寝ればある程度は回復する)。
3 ときどき、体のだるさ、ほてり、首から肩、背中の張りなどの症状が現れる。
4 倦怠感があり、やる気が起こらない。
5 月に2、3日、夜寝られない。ただし、朝はきちんと起きることができる。
 これらの全てが常にあるわけではなく、それぞれの症状が断続的にあらわれました。
 病院へ行き、血液検査、腹部エコー、胃カメラなどの検査を受けましたが異常はなく、疲れだろうと診断されましたが、その後も3か月以上上記の体調不良が続きました。
 しかし、年末に9日間の休みがあり、その間に劇的に症状がよくなりました。
 その間の生活は
1 9時間近く睡眠をとる。
2 6キロほどジョギングをする。
ということを毎日行ったところ、日に日に症状がよくなり、倦怠感はなくなり、やる気もわいてきました。
 また、食欲も元通りになり、疲れもほとんど感じなくなりました。
 その後、今年に入ってから現在までは体調の良い状態が続いており、ひとまず安心していますが、体調不良の原因はいったい何だったのか、腑に落ちません。
 このような経過の場合、体調不良の原因として、何が考えられるでしょうか。
 よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師