癌性髄膜炎について

person20代/女性 -

母(57歳)のことで質問です。
約1年前に肺腺癌が発覚、胸水があるため手術や放射線はできないとのことで、今年の1月くらいまでイレッサを服用していました。イレッサの効き目がなくなり、胸水が増え始め2月にドレナージを行いました。
そして3月初めから点滴の抗ガン剤治療(1クール目)のために約二週間入院しました。
退院直後くらいからろれつが回らない、会話が噛み合わないなどの症状が出始めました。
そして突然意識障害になり、現在入院しています。
今はせん妄が出ており、なかなか意思疎通が取れない状況です。
今回意識障害の原因を調べるためにCTやMRIの検査をしましたが、特に異常は無いと言われました。
髄膜炎を疑い、髄液の検査をした所ハッキリとした癌細胞は無いが、うっすらとあやしい細胞はあるとのことで、確定診断では無いが癌性髄膜炎が原因だろうと言われました。
せん妄が強く現在お水も食事も取れない状態です。
そのため治療が難しいので、緩和ケアを勧められました。また余命は1ヶ月くらいだろうと宣告されました。
突然の余命宣告に大変ショックを受けています。
この診断は本当に正しいのでしょうか?
曖昧な感じがしてあまり納得できていません。
癌細胞がハッキリ出ていなくても癌性髄膜炎と診断するのでしょうか?
今回の意識障害は他に原因があるのではないか?と思ってしまいます。
もし望みがあるのならば、治療を諦めたくないです。
可能な治療法があれば教えて頂きたいです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師