明け方のみぞおちの痛み

person30代/女性 -

5日前から、明け方4時頃になると、毎日のようにみぞおちあたりの激痛と吐き気で目が覚めます。
空腹時も吐き気とともに、みぞおちあたりから背中にかけて、突き抜けるように痛みます。かといって、食事をすると、食後に吐き気や痛みが悪化します。背中の真ん中あたりには、一日中、重苦しい痛みがあります。

背中がバリバリに凝って前側に痛みが出ているのか、内臓に何かトラブルがあって背中まで痛いのか、わからないような感覚です。

先週、16日に受診した際は、どちらかというと、調子が良くなっていたので、大建中湯と当帰建中湯を中止してもらったほどです。それが良くなかったのか・・・。

明け方の痛みだけでもなんとかしたいのですが、すでにたくさんの薬を飲んでいますし、こういう時のために、すでにタケプロンが頓服で処方されていて、ここ数日は、毎日寝る前に飲んでいる状況です。それでもどうにもならないのです。

タケプロンその他の薬が合っていないのでしょうか。
それとも、胃腸以外に何かあると考えた方がよいのでしょうか。

来週は、GWに入ってしまうので、心配になってきました。
回答のほど、よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師